禺画像]
↑
カワウ。水面から出てくるたびに小魚をくわえていた。
---------------------
朝食時,昨日買った花オクラを調理。
酢を入れた水でさっと茹でて,めんつゆをかけた。
花びらはしゃきしゃきして,根元のあたりはオクラっぽい粘り気があった。
母はデイサービス。
午前中,カード会社から電話があった。
昨晩,2000円不正に使われた形跡があるとのこと。
使ってないというとすぐカード停止になった。
手元のカードはハサミで切るよう言われた。
過去2回,不正な登録をされた形跡もあったそうで,
どちらもやっていないと伝えた。
2000円は返却されるが,異議申し立ての書類を提出しないといけない。
それらしいメールのURLをクリックすることで,カード番号が盗まれるそうで,
メールからはアクセスしないよう注意された。
気をつけているが気づかずにやってしまったのだろうか。
メール以外でカード番号がもれることがあるのかな。
とにかく今後はもっと気をつけよう。
買い物ついでにイオン銀行の口座開設手続きをしにイオンへ。
すでにイオンのカードは持っているが,nexco西日本と併用のもので,
イオン銀行のカードではないそうだ。
手続きはすぐできるというわりに,30分以上かかった。
とくにタブレットで証明書の写真を撮るのに手間取った
免許証で2回やりなおし,結局マイナンバーカードで撮りなおした。
写真データの一部を黒で塗りつぶすことになっていて,その作業が
写真を撮ったすぐあとではなくて,最後の登録手前。
スタッフさんがやっているのをこちらは見ているだけだけど,
手順はとてもわかりにくい。
登録後はスタッフさんといっしょにスマートフォンにアプリを入れて,
ログインするところまでやってくれる。
ただインターネット環境がよくないのか,ログインできず確認できなかった。
それでも通常の手続きだと2ヵ月ほどかかるところ,窓口だと即日。
昼過ぎ帰宅。
店内で90歳で入院して見事復活されたご近所さんに会った!!
杖を使っておられる。
自宅階段から落ちて骨折。
2ヵ月ほど入院されていたが,以前よりも腰がのびて顔色もよい!!
ヨガへ。電車でイオンのアプリのログインをやってみたらすぐできた。
---------------------
9 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
カワウ(6),水面,車窓より,蛍の光を歌う母
セコメントをする